SATO DENTAL OFFICE
健康美
健康の上に成り立つ
お口の美しさを追求する
健康美
本当の美しさとは表面的な美ではなく、『健康の上に成り立つ』と当院は考えます。
保険診療は定めのもと行うのに対して、自費診療は設備・薬剤・器具等、思う存分、質を追求した医療を提供することができます。
そのため『歯科佐藤の健康美』は常により良いものを求め、進歩し続けています。
※個室で行う自費診療です。
安心の施術
規定のトレーニングを重ね終えた歯科衛生士のみが施術を行い、きめ細やかな対応を心掛けております。自費診療専用の2つの個室は季節ごとにそれぞれ雰囲気を変えて、お口も気持ちもリフレッシュしていただける空間です。
男性、女性そしてご年齢も問わず効果が期待できる施術なので、皆さまにご満足いただけること間違いなしと自信を持っております。また、組み合わせや適切なタイミング、お口の状態に合わせたご提案もできます!ぜひご相談ください。
健康美メニュー
PMTC(歯のクリーニング)を
おすすめする理由
-
01
細菌の繁殖を抑制できる
お口の中を清掃したのち、フッ素の活用により、細菌を繁殖しにくくし、着色を予防する効果があります。
-
02
歯の白さを維持できる
歯の隅々まで汚れを落とすと、口腔内が爽快な状態になり、歯が持つ本来の白さを維持できます。
-
03
口臭予防にも繋がる
PMTCを継続して受けていただくことで、歯周病のの進行を抑え、症状の一つである「口臭」の予防にも繋がります。
-
PMTCと保険の歯石除去との違い
-
保険適用の歯石除去とPMTCの違いは、その目的にあります。保険適用の歯石除去は疾病の治療に適用されます。現在の症状を治すことが目的であり、検査やレントゲン後に歯石除去を行います。治療内容や治療期間は基本的に決められています。
一方で自費診療のPMTCは予防が目的です。より専門的な器具や薬剤を用いることで、治療内容や範囲も広がり、予防効果をより高めたい方に向いています。
虫歯予防・歯周病予防への考え方
従来は「歯に痛みが生じてから、歯科医院を訪れて、歯石除去を受ける」という方も多かったかもしれません。治療を繰り返して歯を削っていくと、いずれ歯を失う可能性が高まります。
そこで重要なのが予防の考えです。PMTCやフッ素塗布による歯質強化、口腔内の定期的な検診などを続けることで、虫歯や歯周病が原因で、健康な歯を失うリスクを小さく抑える効果が期待できます。
定期検診をおすすめしています
健康な毎日を維持するために、当院では定期検診を強く推奨します。
虫歯や歯周病は静かに口腔環境を蝕み、問題が表面化した時には症状が進行している症例も多々あります。
だからこそ、定期的な検診が重要です。まだ表面化してない疾患を早期に発見することに繋がり、より効率的、より高い予防成果に繋がります。
将来的に治療よりも予防を重視したすることで費用面や身体的なを軽減できます。